平成29年春の外国人叙勲 受章者の発表

 

 


 

平成29年4月29日、日本政府は平成29年春の外国人叙勲受章者を発表しました。外国人叙勲は、我が国との友好の増進等について顕著な功労のあった外国人に対して授与されるものです。今回の外国人受章者は計105名で、カナダ人は以下5名が受章の運びとなりました。

 

 

 

 勲章:旭日重光章
 氏名:ジョゼフ・キャロン
 主要経歴:元 駐日カナダ大使
        元 カナダ外務・国際貿易省次官補(アジア太平洋・アフリカ担当)
 現住所:ブリティッシュ・コロンビア州西バンクーバー市
 功労概要:日本・カナダ間の友好親善及び相互理解の促進に寄与

 

 

 勲章:旭日中綬章
 氏名:デイビッド・ボイヤー・ウォーターハウス
 主要経歴:トロント大学東アジア学部名誉教授
        王立オンタリオ博物館名誉研究員
 現住所:オンタリオ州オークビル市
 功労概要:カナダにおける日本研究の発展及び日本文化の普及に寄与

 

 

 勲章:旭日中綬章
 氏名:マーク・ジェームズ・サレット
 主要経歴:在ハリファックス日本国名誉総領事
 現住所:ノバスコシア州ハリファックス市
 功労概要:日本・カナダ間の交流促進及び友好親善に寄与

 

 

 勲章:旭日小綬章
 氏名:ノエラ・マリー・ゴドロ
 主要経歴:(学)八戸聖ウルスラ学院理事長
 現住所:青森県八戸市
 功労概要:私立学校経営の拡充及び教育の充実に貢献

 

 

 勲章:旭日双光章
 氏名:ウォーリー・ウルスリアック
 主要経歴:元 カーリングインストラクター/プロモーター
 現住所:アルバータ州スタージョン郡
 功労概要:日・カナダ間の近代カーリングを通じた友好親善及び我が国カーリング界の育成・発展に寄与

 

 

 

リンク
   日本の勲章・褒章(内閣府ホームページ)
   外国人叙勲受章者名簿(外務省ホームページ)