日加科学技術協力25周年記念事業
カナダ国立航空宇宙博物館において毛利衛・日本科学未来館館長(宇宙飛行士)によるイベントを開催 |
9月21日、当館は、カナダ国立航空宇宙博物館(Canada Aviation and Space Museum)との共催で、毛利衛・日本科学未来館館長(宇宙飛行士)による、主に子供向け(Grade 6 – 9)を対象としたイベントを同博物館にて開催しました。
当日は、約90名の参加者を迎え、毛利館長から、ご自身の宇宙でのご経験、特に、スペースシャトルで行った科学実験や宇宙で生活する上での様々な不思議についてお話がありました。会場では、毛利館長と子供たちとの宇宙に関する楽しい対話が繰り広げられ、宇宙の魅力を知る貴重な機会となりました。
このイベントは、日加科学技術協力協定の締結25周年を記念した事業として、毛利館長、日本科学未来館、カナダ国立航空宇宙博物館ほか関係者のご協力を得て、開催されました。 |
-イベントの模様- |
|
|
---|---|
毛利衛・日本科学未来館館長(宇宙飛行士)によるお話 |
宇宙での科学実験についてお話しする毛利館長
|
毛利館長と参加者との対話(イベント終了後) |
左:Quickカナダ国立航空宇宙博物館館長、中央:毛利衛・日本科学未来館館長、右:Ducharmeカナダ国立航空宇宙博物館運営局長
|