領事情報
令和6年11月28日
領事サービス
当館管轄: オンタリオ州オタワ市
その他の地域にお住まいの方は、こちらをご参照下さい。
(ケベック州ガティノー市の管轄は、原則として在モントリオール日本国総領事館となっておりますが、同市にお住まいの方は、在留届以外については、当館もご利用頂けます。)
その他の地域にお住まいの方は、こちらをご参照下さい。
(ケベック州ガティノー市の管轄は、原則として在モントリオール日本国総領事館となっておりますが、同市にお住まいの方は、在留届以外については、当館もご利用頂けます。)
領事窓口の予約制の導入について
領事新着情報についてはこちらをご覧下さい。
※各種届出の記入には若干時間がかかりますので、時間に余裕を持ってご来館下さい。領事窓口受付時間等は、こちらにてご確認下さい。
なお、以下の事項については、当館において対応することはできませんので、あらかじめご承知おきください。
● 日本の年金受給に関する手続き(日本年金機構に直接お問い合わせください)
● カナダ査証・滞在許可に関する個別の相談(カナダ移民難民市民権省・クライアントサポートにお問い合わせください)
● 戸籍謄抄本の取り寄せ(各本籍地役場にご連絡の上、ご相談ください)
安全情報
● 海外安全ホームページ
● カナダ安全対策基礎データ(カナダへの入国・滞在情報、犯罪発生状況等)
- カナダへ渡航される方へ(eTA(電子渡航認証システム))
- 米国へ渡航・乗り継ぎされる方へ(ESTA(電子渡航認証システム))
● 安全の手引き(オタワ)
● オタワ地区 緊急連絡先
● 邦人援護:大使館のできること・できないこと
● 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
● 注意喚起(海外での薬物犯罪・違法薬物の利用・所持・運搬)
● 注意喚起(カナダにおける麻薬製品の販売について)
● 領事メール一覧(在カナダ大使館、総領事館からの安全情報)
● 厚生労働省検疫所(海外で健康に過ごすために)
● 日本学生支援機構(留学あっせん業者の利用について)
● 新型コロナウイルス関連情報
当館発コロナウイルス関連領事メール履歴
● カナダ安全対策基礎データ(カナダへの入国・滞在情報、犯罪発生状況等)
- カナダへ渡航される方へ(eTA(電子渡航認証システム))
- 米国へ渡航・乗り継ぎされる方へ(ESTA(電子渡航認証システム))
● 安全の手引き(オタワ)
● オタワ地区 緊急連絡先
● 邦人援護:大使館のできること・できないこと
● 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
● 注意喚起(海外での薬物犯罪・違法薬物の利用・所持・運搬)
● 注意喚起(カナダにおける麻薬製品の販売について)
● 領事メール一覧(在カナダ大使館、総領事館からの安全情報)
● 厚生労働省検疫所(海外で健康に過ごすために)
● 日本学生支援機構(留学あっせん業者の利用について)
● 新型コロナウイルス関連情報
当館発コロナウイルス関連領事メール履歴
子女教育
生活参考情報
● 国外転出者向けマイナンバーカードの申請・交付について
● 子の親権問題について
- ハーグ条約とは
- カナダ家族法(一部)の概略
● 海外在住者と日本の医療保険、年金
- 日本年金機構
- 年金受給資格期間短縮について 日本語 English
- 社会保障協定
● 犬・猫等の検疫制度(ペットの輸出入)
● ジャパン・レール・パスに関するご案内
● 日本国外にお住いの被爆者の皆様へ(被爆者健康手帳の交付を受けている方)
● 消費税免税制度変更のお知らせ
● 不動産を相続した方へ ~相続登記・遺産分割を進めましょう~
● 子の親権問題について
- ハーグ条約とは
- カナダ家族法(一部)の概略
● 海外在住者と日本の医療保険、年金
- 日本年金機構
- 年金受給資格期間短縮について 日本語 English
- 社会保障協定
● 犬・猫等の検疫制度(ペットの輸出入)
● ジャパン・レール・パスに関するご案内
● 日本国外にお住いの被爆者の皆様へ(被爆者健康手帳の交付を受けている方)
● 消費税免税制度変更のお知らせ
● 不動産を相続した方へ ~相続登記・遺産分割を進めましょう~