西原正・(財)平和・安全保障研究所理事長による講演会開催 |
3月30日、当館講堂にて、(財)平和・安全保障研究所の西原正理事長(元防衛大学校長)による講演会が開催されました。
講演会にて西原理事長は、冒頭、今般の東日本大震災への対応等について説明しつつ、大規模地震などの自然災害への対応は国家安全保障の問題であると述べました。 また、昨年12月に閣議決定された防衛計画の大綱や北東アジア情勢に触れながら、日米同盟及び地域的な多国間の安保枠組の重要性について論じました。 日加関係では、昨年11月に両国首脳間で署名された「政治・平和及び安全保障協力に関する日加共同宣言」に言及しながら、今後の日加両国による平和・安保分野における関係強化について論じました。
当日は60名以上の方々にご出席頂き、講演後、西原理事長と参加者との間で活発な質疑応答が行われました。
講演のテキストはこちら |
|
|
---|---|
|
|