東日本大震災三周年追悼映画上映会の開催

 

 


 2011年の東日本大震災から三周年を迎えた3月11日、当館講堂にてトロント在住の日本人監督・中村ゆき氏の「Never Forget Never Give Up」を上映しました。上映会には、トロントから中村監督とアシスタントのAhsan Khan氏も出席し、会場には140人もの方々にお集まり頂きました。


 映画上映に先立ち、東日本大震災の被災者への黙祷が捧げられました。

 

 金子万里子参事官は冒頭挨拶にて、被災地での現在の様子を伝えると共に、今回の映画上映の目的は、被災者の方々の経験に注目し、その逆境にあっても立ち直ろうとする姿を見て頂くことであると述べ、加えてカナダからの揺るぎない支援に対する感謝の意を表しました。

 

 上映後の中村監督との質疑応答では、震災当時JET(Japan Exchange Teaching)プログラムに参加して福島の住んでおられた方や、最近被災地を訪れた方からの感想も述べられました。中村監督は、映画中に紹介された被災者の方々の現在の様子などにも触れ、今後も被災地への支援を続けていきたいと語りました。

 

 

 中村監督より、「Never Forget Never Give Up」 のDVDを大使館に寄贈頂きました。鑑賞ご希望の方は、当館の広報文化センターにて貸出をしておりますので、どうぞご利用下さい。

 

 

  

金子参事官による冒頭挨拶

中村監督による冒頭挨拶

   

質疑応答の様子

中村監督、アシスタントのKhan氏(中央)と共に