俳句講演会の開催 |
5月21日、当館講堂において、テリー=アン・カーター俳句カナダ会長による英語俳句講演会「Understanding Kigo and Kireji in English Language Haiku」が開催されました。
冒頭挨拶において、金子万里子参事官は、俳句は簡素な形式をとりつつも文化を超えて風景や感覚を伝えることができるものであり、今回の講演会を通して参加者が俳句への関心を深め、得た知識を自らの俳句作りに生かすことを期待すると述べました。
カーター会長は講演の中で、英語で俳句を作る際に日本の俳句で使われる季語と切れ字をどのように理解し取り入れるか、代表的な英語俳句を例に挙げつつ説明しました。講演に続くワークショップで参加者は、俳句を書き留めるためのノート作りを体験しました。様々なノートが出来上がり、参加者の創作意欲の旺盛さを感じさせる会となりました。
|
![]() |
![]() |
金子参事官による冒頭挨拶
|
カーター会長による講演 |
![]() |
![]() |
俳句ノート作りのワークショップ
|
俳句ノート |