東日本大震災追悼・復興レセプション


3月8日、石川薫大使は、昨年3月11日に発生した東日本大震災から1年の節目に犠牲者の方々を追悼するとともに、カナダを始め諸外国からの支援に対して改めて感謝を表明し、併せて我が国の復興への取組を紹介するため、東日本大震災追悼・復興レセプションを開催しました。同レセプションには、ベバリー・オダ国際協力大臣、ディヴィッド・トカチャック加日議連共同議長(上院議員)、マイク・ウォラス加日議連共同議長(下院議員)を始めとする連邦議会議員、連邦政府関係者、各国外交使節団長、カナダ赤十字関係者及び義援金活動を行ったカナダ企業、日系カナダ人及び在留邦人等、約330名の方々に出席いただきました。

 

会場内では、大型スクリーン上での復興発信使のMONKEY MAJIKの被災者支援活動に関するビデオ、日本の復興関連DVD等を上映するとともに、東日本大震災の復興関連写真パネル、カナダ及び世界各国からの震災支援パネルを展示し、出席者の強い関心を呼びました。また、東日本大震災被災地から取り寄せた日本酒を提供しました。

 

(石川大使の挨拶文)(大使スピーチにリンク

  
 

 

石川大使とオダ国際協力大臣

 

 

 

石川大使のスピーチ

 

 

 

 

 

 

石川大使スピーチ(大型スクリーンを用いて震災復興フィルム、写真を上映)

 

 

会場内の復興写真パネル

  会場内のカナダからの震災支援パネルおよび世界各国からの震災支援パネル
 

 

石川大使とオブライ外務大臣政務官

 

 

石川大使とトカチャック加日議連共同議長(上院:右)および

ウォラス加日議連共同議長(下院:中央)