バーチャル盆栽展の開催

令和2年10月19日

 9月12日から27日まで、日本大使館は、オタワ盆栽協会とオンラインでの盆栽展を行いました。本展示会は、これまで毎年9月に広報文化センターで実施しておりましたが、本年は新型コロナウイルスの影響もあり、大使館としても初の試みとなるオンライン形式での開催となりました。
 
 川村大使はビデオ挨拶にて、オタワ盆栽協会の盆栽を通じた日本文化普及への貢献に謝意を示し、盆栽や自然を通じた文化交流や相互理解の意義を述べました。
 
 また23日と25日には展示された各盆栽のバーチャルツアーを実施し、川村大使夫人による歓迎の挨拶の後、ヴィアニー・ルドゥック・オタワ盆栽協会会長によるガイドの下で参加者は各出展作品を堪能し、盆栽に関する理解を深め、活発な質疑応答も行われました。
 
 コロナウイルス感染拡大防止のため、盆栽を直接鑑賞することはできませんでしたが、ステイホームしながら日本文化に触れてもらうことのできる機会となりました。
 

 
川村大使によるビデオ挨拶

 
ヴィアニー・ルドゥック・オタワ盆栽協会会長によるビデオ挨拶

 
バーチャル盆栽展サイト

 
川村大使夫人による歓迎挨拶
(バーチャル盆栽ツアー)
ルドゥック会長によるバーチャル盆栽ツアー