カナダにお住まいの皆様へ ~川村大使からのメッセージ~(2021年1月11日)

カナダにおける最初の新型コロナウイルス感染者が確認されてから約1年が過ぎました。カナダ・日本を含む多くの国々において感染の一層の拡大や変異種の発現伝えられており、感染対策のための国境措置が強化される等、在留邦人の皆様におかれては心配な日々をお過ごしのことと思います。
現在、カナダにおいては、1日の新規感染者数が1万人に届く勢いで伸びており、予断を許さない状況が続いております。
その様な状況下で、当館が所在するオンタリオ州でもロックダウン措置が執られている他、各州においても州政府による感染防止策が強化された状態が続いています。
当面はこれまでの最大限の感染対策を引き続き執って頂きたく思います。そのため、在留邦人の皆様におかれましては、手洗いの励行、マスクの着用、ソーシャルディスタンスの確保、不要不急の外出の抑制等を含め、お住まいの地域の州政府当局の感染対策を十分踏まえ、感染防止の一層の徹底をお願いいたします。
また、アジア系住民への嫌がらせや暴行等の事件や、人種差別に対するデモについても引き続きご注意頂く必要があります。カナダ政府は繰り返し、いかなる差別にも反対する旨表明しています。
昨年末私から公共安全大臣に対してカナダに暮らす邦人の皆様がヘイトクラムの被害を受けることのないよう要請をしました。
在留邦人の皆様におかれましては、万一差別による被害を受けられた場合は、最寄りの警察に通報頂くとともに日本大使館、総領事館にも御一報頂きますようお願いします。
日本大使館および各総領事館は、引き続き領事メールなどによる情報提供を通じて皆様の安全の確保に全力を尽くしてまいります。
ご不明な点、ご質問等がありましたら、大使館または管轄の総領事館に電話でもEメールでも結構ですのでいつでもご連絡ください。
この困難な局面を皆様とともに乗り越え、皆様が安心して暮らせる日々が早く戻ることとなりますよう心からお祈りしています。
2021年1月11日
駐カナダ日本国大使 川村泰久