山野内勘二大使のオンタリオ州スーセントマリー市訪問 2024年4月22日~23日
令和6年4月23日
山野内勘二大使は、4月22日~23日、加日議連共同議長を長年務めるテリー・シーアン下院議員の招待を受けて、同議員の地元であるオンタリオ州スーセントマリー市を訪問しました。加日議連は、日本との交流を目的とするカナダ連邦議会内の超党派の議員連盟であり、長年にわたり、日加両国の二国間関係強化・相互理解増進に大きく貢献しています。
山野内大使は、シーアン議員と共にスーセントマリー市役所を訪問し、マシュー・シューメーカー市長等と面会したほか、現地の主要企業や経済関係団体の方々と面会しました。これらの中で、製造業や観光業の分野における、日本とオンタリオ州北部地域の間のますますの経済活動の促進等について意見交換をしました。
また、山野内大使は、カナダ第2の製鉄企業であるアルゴマ・スチール社を訪問し、二酸化炭素排出削減を目指して同社が現在実施している電気アーク炉転換プロジェクトについて意見交換をしました。
さらに、先住民族であるアニシナベ族の高等教育機関であるシングワグ・キノマゲ・ガミグを訪問し、アニシナベ族の伝統的な文化や言語を後世に残すために、現地大学と協力しながら活動している様子を視察しました。
山野内大使は、シーアン議員と共にスーセントマリー市役所を訪問し、マシュー・シューメーカー市長等と面会したほか、現地の主要企業や経済関係団体の方々と面会しました。これらの中で、製造業や観光業の分野における、日本とオンタリオ州北部地域の間のますますの経済活動の促進等について意見交換をしました。
また、山野内大使は、カナダ第2の製鉄企業であるアルゴマ・スチール社を訪問し、二酸化炭素排出削減を目指して同社が現在実施している電気アーク炉転換プロジェクトについて意見交換をしました。
さらに、先住民族であるアニシナベ族の高等教育機関であるシングワグ・キノマゲ・ガミグを訪問し、アニシナベ族の伝統的な文化や言語を後世に残すために、現地大学と協力しながら活動している様子を視察しました。
![]() |
![]() |
シーアン下院議員と | シューメーカー市長 (右から2人目)他と |
![]() |
![]() |
アルゴマ・スチール社の皆さんと | シングワグ・キノマゲ・ガミグにて |