山野内勘二大使のモントリオール出張
令和5年10月10日
10月10日、ケベック州モントリオール市を出張中の山野内勘二大使は、モントリオール近郊にある正極活性剤を製造しているNanoOne社の工場視察を行いました。また、9月に同社に出資を発表した住友金属鉱山のチームがバンクーバー入りしており、山野内大使は同チームともオンラインでミーティングを行いました。
同日、山野内大使は、ケベック州政府駐日事務所の設立50周年を記念したモントリオール国際関係評議会(CORIM)主催の「ケベックと日本: アジアにおける特別な貿易関係 (Québec - Japon : des liens d’affaires uniques en Asie)」と題するパネル・ディスカッションに参加しました。
山野内大使は、日本とケベック州の関係は今までになく良好な関係にあり、例えば、ケベック州は連邦政府に先立ってインド太平洋戦略を発表したことはともに将来を形成していく意思の表れであり、日本にとって重要な意味を持つ旨述べました。
また、山野内大使は、特にバッテリー、重要鉱物は日加関係にとって非常に重要な分野であり、同分野に関心を持つ日本企業は多く、今後も一層日加関係が強化されることを期待している旨述べました。
同日、山野内大使は、ケベック州政府駐日事務所の設立50周年を記念したモントリオール国際関係評議会(CORIM)主催の「ケベックと日本: アジアにおける特別な貿易関係 (Québec - Japon : des liens d’affaires uniques en Asie)」と題するパネル・ディスカッションに参加しました。
山野内大使は、日本とケベック州の関係は今までになく良好な関係にあり、例えば、ケベック州は連邦政府に先立ってインド太平洋戦略を発表したことはともに将来を形成していく意思の表れであり、日本にとって重要な意味を持つ旨述べました。
また、山野内大使は、特にバッテリー、重要鉱物は日加関係にとって非常に重要な分野であり、同分野に関心を持つ日本企業は多く、今後も一層日加関係が強化されることを期待している旨述べました。
![]() |
![]() |
NanoOne社を視察する山野内大使 | CORIMでのディスカッション |