イアン・スチュワート氏に対する外務大臣表彰授章式の開催
令和6年11月8日
                         2024年11月8日、山野内勘二大使は、カナダ国立研究機構(NRC)の前理事長のイアン・スチュワート氏に対し、外務大臣表彰を授与しました。
 
式典では、山野内大使が挨拶を行い、スチュワート氏がカナダ国立研究機構(NRC)理事長在任中、日加科学技術協力の発展に向けて、強いリーダーシップを発揮したことに、改めて敬意を表しました。
スチュワート氏は、2016年8月から2023年12月までNRCの理事長を務め、その在任中、日本との科学技術分野での関係強化に尽力しました。2018年には、NRCが連携すべき優先国として日本を位置付けた5か年国際戦略を発表しました。2019年には日本事務所を開設、産業技術総合研究所や科学技術振興機構との協力覚書を締結するなど、日加の国際共同研究を積極的に推進しました。このような貢献に対し、山野内大使は感謝の意を表明しました。
 
これに対し、スチュワート氏は、今般の受章への謝意を述べると共に、式典に出席した同僚らに感謝の意を表しました。 
	
		
式典では、山野内大使が挨拶を行い、スチュワート氏がカナダ国立研究機構(NRC)理事長在任中、日加科学技術協力の発展に向けて、強いリーダーシップを発揮したことに、改めて敬意を表しました。
スチュワート氏は、2016年8月から2023年12月までNRCの理事長を務め、その在任中、日本との科学技術分野での関係強化に尽力しました。2018年には、NRCが連携すべき優先国として日本を位置付けた5か年国際戦略を発表しました。2019年には日本事務所を開設、産業技術総合研究所や科学技術振興機構との協力覚書を締結するなど、日加の国際共同研究を積極的に推進しました。このような貢献に対し、山野内大使は感謝の意を表明しました。
これに対し、スチュワート氏は、今般の受章への謝意を述べると共に、式典に出席した同僚らに感謝の意を表しました。
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 山野内大使祝辞 | 
			答辞を述べるスチュワート前NRC理事長 | 
		
![]()  | 
			![]()  | 
		
| 表彰状を手にするスチュワート前NRC理事長と山野内大使 | 
			NRCディレクター・カルダート氏による祝辞 | 
		
![]()  | 
			![]()  | 
		
| デイビスNRC理事長による乾杯の挨拶 | 
			スチュワート夫妻・デイビス夫妻 | 
		
![]()  | 
			![]()  | 
		
| スチュワート前理事長とNRC幹部 | 
			スチュワート前理事長と国際部 | 
		
                    






