アジア太平洋における政治経済に関する講演

平成30年6月1日

 5月23日、当館の時田裕士参事官は、カールトン大学のノーマン・パターソン国際関係大学院のジェラルド・ライト教授からの招待を受け、同大学院のセミナーに出席し、講演を行いました。

 まず学生から、北東アジア地域の安全保障と経済状況における日本の役割に関する発表が行われ、時田参事官はフィードバックを行なうと共に、発表者からの質問に答えました。

 その後、時田参事官はアジア太平洋地域における法規範の拡大と平和と安定維持のための日本の政策について講演を行ないました。

 講演の後、活発な質疑応答が行なわれ、日本の国際社会における役割から日本の高齢化まで、日本の政策に関して多岐にわたる質問が挙げられました。

 
学生の発表を聞く時田参事官とライト教授

 
学生の発表にコメントする時田参事官

 
講演する時田参事官