JETAAオタワ支部による第16回夏祭りの開催

令和4年8月28日
 8月28日、当館は、オタワ市内のアニー・ポートゥーゴーク公園/サンディヒル・コミュニティセンターにて開催された第16回目となるJETAAオタワ支部主催の夏祭りに参加しました。イベント当日は終日夏の暑さの厳しい一日となりましたが、イベント会場には約700名の来場者が訪れ、2019年以来の開催となる夏祭りを賑やかに迎えることができました。
 
 当館が設置したブースでは、当館が実施する文化イベント、JETプログラム、MEXT奨学金(日本政府奨学金留学生制度)、世界青年の船(内閣府青年国際交流事業)を広く紹介した他、扇子作り、ヨーヨー釣り、けん玉や輪投げなどの日本の伝統的なおもちゃなどの体験型アクティビティを実施しました。また、日本のお菓子を用意し、来場者に楽しんでいただきました。夏祭りには、オタワ日系協会、非営利団体、アーティスト、地元日系企業など15団体がブースを出展してそれぞれの活動や日本文化を来場者に紹介しました。更にはブース出展だけでなく、終日、合気道、剣道、弓道などの伝統武道や、よさこい、盆踊り、和太鼓、三味線などの演奏が披露する充実したパフォーマンスが行われました。
 
 また開会式典では、古谷徳郎次席公使、シュワイブ・シェッドJETAAオタワ支部長、メリッサ・カミバヤシ=ステープル・オタワ日系協会(OJCA)会長による挨拶が行われ、古谷公使は、JETAAオタワ支部の長年の貢献に謝意を述べるとともに、2年越しに第16回目の夏祭りを対面開催できたことへの祝意を述べました。

 
開会挨拶を行う古谷次席公使

 
日本大使館ブース

 
日本大使館ブースでの扇子作り体験

 
日本大使館ブースでのヨーヨー釣り

 
文化パフォーマンス・プログラム

 
合気道の紹介
(Budo Yoseikan Aikido)
 
和太鼓の紹介
(Oto-wa Taiko)
剣道の紹介
(Tateyama Kendo and Iaido Club)