JETカナダ35周年記念祝賀会及びJETAAオタワ支部に対する在外公館長表彰授章式の開催
令和5年8月18日
2023年8月18日、山野内大使は大使公邸にて、1988年にカナダで開始されたJET (Japan Exchange and Teaching)プログラムの35周年を記念する祝賀会を開催すると共に、同祝賀会において、JETAA(JET同窓会)オタワ支部に対し、長年にわたる日加文化・友好関係の増進への功績を顕彰し、シュワイブ・シェッドJETAAオタワ支部代表に在外公館長表彰を授与しました。
二部制で行われた本式典には、オタワ地域の元JET約100名に加え、JETAAカナダ代表及び国内7支部(オタワ支部、トロント支部、ケベック/アトランティック支部、プレーリー支部、北アルバータ支部、南アルバータ支部、ブリティッシュ・コロンビア/ユーコン支部)の代表、JETAA米国の代表、一般財団法人自治体国際化協会の代表が参加しました。また、来賓として、ビクター・オー加日議連共同副議長(上院議員)、JETカナダ第1期生でもあるローリー・ピーターズ・カナダ外務省局長/2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)カナダ政府代表が参加し、各々から祝辞を頂きました。
式典の冒頭、山野内大使は、1988年にカナダからのJET派遣が開始されて35年間でカナダ国内各地からのJET参加者数が累計1万人を超えたこと、また、同JETAA会員数が米国に次ぐ世界第2位の規模まで拡大してきたことを紹介しました。また、日加外交関係樹立95周年の節目において、カナダ国内各地から参加した多くの元JETと共に35周年を祝う意義に言及しつつ、今後も日加関係を一層発展させていきたいと述べました。また、祝賀の思いを込めて、山野内大使は、音和太鼓、大使館員と共に結成した音楽バンド「J-Titans」のメンバーとして演奏を披露しました。
同式典に続く8月19日及び20日には、オタワ市内(オタワ・アート・ギャラリー)において、JETAAカナダ全国総会が開催されました。
二部制で行われた本式典には、オタワ地域の元JET約100名に加え、JETAAカナダ代表及び国内7支部(オタワ支部、トロント支部、ケベック/アトランティック支部、プレーリー支部、北アルバータ支部、南アルバータ支部、ブリティッシュ・コロンビア/ユーコン支部)の代表、JETAA米国の代表、一般財団法人自治体国際化協会の代表が参加しました。また、来賓として、ビクター・オー加日議連共同副議長(上院議員)、JETカナダ第1期生でもあるローリー・ピーターズ・カナダ外務省局長/2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)カナダ政府代表が参加し、各々から祝辞を頂きました。
式典の冒頭、山野内大使は、1988年にカナダからのJET派遣が開始されて35年間でカナダ国内各地からのJET参加者数が累計1万人を超えたこと、また、同JETAA会員数が米国に次ぐ世界第2位の規模まで拡大してきたことを紹介しました。また、日加外交関係樹立95周年の節目において、カナダ国内各地から参加した多くの元JETと共に35周年を祝う意義に言及しつつ、今後も日加関係を一層発展させていきたいと述べました。また、祝賀の思いを込めて、山野内大使は、音和太鼓、大使館員と共に結成した音楽バンド「J-Titans」のメンバーとして演奏を披露しました。
同式典に続く8月19日及び20日には、オタワ市内(オタワ・アート・ギャラリー)において、JETAAカナダ全国総会が開催されました。
![]() |
![]() |
![]() |
山野内大使からシェッドJETAAオタワ支部長への表彰状授与 | 山野内大使の祝辞 | シェッドJETAAオタワ支部長の答辞 |
![]() |
![]() |
![]() |
オー加日議連共同副議長の祝辞 |
ワラスJETAAカナダ代表の祝辞 |
ピーターズ・カナダ外務省局長/2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)カナダ政府代表の祝辞 |
![]() |
![]() |
JETカナダ第1期生 (オタワ出発グループ、1988年当時) |
山野内大使とJETAAカナダ全国総会参加者の記念撮影 |
![]() |
![]() |
山野内大使、音和太鼓、大使館員によるバンド「J-Titans」による演奏 |