JET帰国歓迎レセプションの開催
令和2年10月19日
9月24日、大使公邸において川村大使夫妻主催によるJET帰国歓迎レセプションがソーシャル・ディスタンスを保ちながら開催されました。レセプションは、今年のJET帰国者8名及びJET同窓会(JETAA)オタワ支部、カナダ外務省の方々が参加しました。川村大使が冒頭挨拶を行い、コロナ禍で日本でのJETとしての任務を全うし,無事にカナダに帰国したことに対する敬意と感謝を述べると共に、これからも日本で得た唯一無二の経験を活かすことを期待する旨述べました。続いて帰国者を代表して長崎県に派遣され英語教育に携わったローラ・ガイヤー氏が挨拶を行い、日本での自身の経験について話しました。最後に、2019年にカナダに帰国した元JET参加者である、シュウェイブ・サイド氏がJET同窓会オタワ支部を代表して挨拶を行いました。その後、レセプション参加者は庭へ移動し、川村大使がJET帰国者のカナダへの帰国を歓迎しつつ乾杯の挨拶を行いました。参加者は、日本食を堪能しながら日本での体験について話し、歓談を楽しみました。
![]() |
![]() |
川村大使夫妻及び招待者一同で「Welcome Back JET 2020」のサインを掲げてJET帰国者のカナダへの帰国を歓迎する様子 |
公邸で行われたJET帰国歓迎レセプションで挨拶を行う川村大使 |
![]() |
![]() |
ローラ・ガイヤー帰国者代表の挨拶 |
シュウェイブ・サイド氏によるJET同窓会オタワ支部の代表挨拶 |
![]() |
![]() |
庭で歓談する参加者 | 神谷公邸シェフによる日本のお弁当 |