JET就職セミナー及び帰国歓迎レセプションの開催

令和元年10月15日
 10月8日、当館とJET同窓会(JETAA)オタワ支部の共催の下、当館講堂において就職セミナーを開催しました。同セミナーには、今年日本からカナダに帰国したものを含むJET同窓会会員,元日本政府(文部科学省)奨学金留学生、日本でのインターンシップを終えカナダへ帰国した日本・カナダCo-opプログラムの学生が参加しました。富士通、ユニクロ、近畿日本ツーリスト、Autonomous ID社、三菱UFJ銀行、Gastops社、Assent Compliance社、Invest in Canada、LRO Staffing社といった日本とカナダの企業・団体が就職セミナーに参加しました。各企業によるプレゼンテーションの後、参加者は、企業ごとに設置されたブースを訪問し、担当者と直接話す機会を持ちました。
 
 就職セミナーの後は、大使公邸において、JET帰国歓迎レセプションが開催されました。レセプションは、今年のJET帰国者10名及び40名以上のJET同窓会、当地企業関係者、日本政府(文部科学省)奨学金留学生、政府関係者、日系コミュニティーの方々などが参加しました。石兼大使が挨拶を行い、今年のJET帰国者の日本での英語教育における貢献に謝意を述べると共に、これからも日本との関わりを持ち続けることを期待する旨述べました。続いて帰国者を代表して徳島県に派遣され、英語教育に携わったジュリア・モリス氏が挨拶を行い、日本での自身の経験について話しました。最後にブランドン・ワラスJET同窓会オタワ支部長による挨拶と乾杯の後、参加者は、様々な分野からの招待者と歓談し、各々の将来について話す機会を得ました。

 
計9社の日本とカナダの企業が参加しました

 
企業によるプレゼンテーションの様子

 
会場の様子

 
企業ブースの様子

 
公邸で行われたJET帰国歓迎レセプションで挨拶を行う石兼大使

 
ジュリア・モリス帰国者代表の挨拶

 
石兼大使夫妻及びJET帰国者 レセプションの様子