令和元年度 天皇誕生日祝賀レセプションの開催
令和2年2月25日
2020年2月18日、川村泰久在カナダ大使は、2月23日の天皇陛下御誕生日に先立ち、天皇誕生日祝賀レセプションを開催しました。同レセプションには、ワグナー最高裁判所長官、サージャン国防大臣、オリファント外務大臣政務官、マンソン加日議員連盟共同議長を始めとする連邦政府・議会・司法関係者、各国外交使節団長、学術、文化、ビジネス関係者等、約400名に出席いただきました。
レセプションの冒頭、川村大使は、「自由で開かれたインド太平洋」ビジョンの下、カナダのより積極的かつ具体的な関与を通じて良好な日加戦略的パートナーシップを一層発展させていきたいと挨拶しました(挨拶文別添)。
主賓としてリチャード・ワグナー・カナダ最高裁判所長官による挨拶の後、マーク=アンドレ・ファビアン・カナダ・パラリンピック委員会委員長、クリス・ウィルソンCBCスポーツ・オリンピック局長から祝辞があり、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向けた機運を盛り上げました。
また、ティム・パワーズ・ラグビーカナダ会長に対し川村大使より在外公館長表彰を行いました。ラグビーカナダは昨年のラグビーワールドカップの際、台風19号で被災した岩手県釜石市において泥除去清掃等のボランティア活動を行い、日加友好関係・相互理解の増進に貢献しました。
ロブ・オリファント外務大臣政務官は、挨拶の中でクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号のカナダ人乗客の帰還に向けたチャーター機派遣等及びこれまでの乗客への支援に関する日本政府の対応に謝意を表明しました。
会場では、神谷公邸料理人が握り寿司の実演をするとともに、トロント在住の酒ソムリエ、田尻真利子氏によるレクチャーを交えた日本酒の試飲ブース、日本米を使ったカレーライスの試食ブース、日系企業・団体による観光プロモーションブース等も設けられました。
ステージ上には、当地生け花インターナショナル・オタワチャプターによる生け花が設置され、レセプションに華を添えました。
レセプションの冒頭、川村大使は、「自由で開かれたインド太平洋」ビジョンの下、カナダのより積極的かつ具体的な関与を通じて良好な日加戦略的パートナーシップを一層発展させていきたいと挨拶しました(挨拶文別添)。
主賓としてリチャード・ワグナー・カナダ最高裁判所長官による挨拶の後、マーク=アンドレ・ファビアン・カナダ・パラリンピック委員会委員長、クリス・ウィルソンCBCスポーツ・オリンピック局長から祝辞があり、2020年東京オリンピック・パラリンピック大会に向けた機運を盛り上げました。
また、ティム・パワーズ・ラグビーカナダ会長に対し川村大使より在外公館長表彰を行いました。ラグビーカナダは昨年のラグビーワールドカップの際、台風19号で被災した岩手県釜石市において泥除去清掃等のボランティア活動を行い、日加友好関係・相互理解の増進に貢献しました。
ロブ・オリファント外務大臣政務官は、挨拶の中でクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」号のカナダ人乗客の帰還に向けたチャーター機派遣等及びこれまでの乗客への支援に関する日本政府の対応に謝意を表明しました。
会場では、神谷公邸料理人が握り寿司の実演をするとともに、トロント在住の酒ソムリエ、田尻真利子氏によるレクチャーを交えた日本酒の試飲ブース、日本米を使ったカレーライスの試食ブース、日系企業・団体による観光プロモーションブース等も設けられました。
ステージ上には、当地生け花インターナショナル・オタワチャプターによる生け花が設置され、レセプションに華を添えました。
![]() |
![]() |
挨拶する川村大使 |
挨拶するワグナー最高裁長官 |
![]() |
![]() |
ティム・パワーズ・ラグビーカナダ会長へ の在外公館長表彰 |
挨拶するロブ・オリファント外務大臣政務官 |
![]() |
![]() |
川村大使夫妻とワグナー最高裁長官夫妻 |
川村大使とハルジット・サージャン国防大臣 |
![]() |
![]() |
日本食ブース |
日本企業ブース |
![]() |
![]() |
日本酒ブース | 会場に集まった招待客 |