令和2年度 天皇誕生日祝賀レセプションの開催

令和3年3月16日
  2021年3月4日、川村泰久在カナダ大使は天皇誕生日祝賀レセプションをオンラインで開催しました。同レセプションには、オリファント外務大臣政務官及びマンソン加日議員連盟共同議長がバーチャル参加されました。
 
  冒頭、川村大使は、天皇陛下の年始のお言葉を紹介しつつ,新型コロナにより大きな影響を受けている方々に思いを寄せ,フロントラインワーカーへの感謝を示しました。また,今年、東日本大震災10周年を迎えることから、震災後にカナダ政府・国民からいただいた支援に改めて感謝を示し、新型コロナも、国際社会の協力、忍耐と団結で必ずや乗り越えられると呼びかけました。さらに、昨年9月に両首脳が「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け引き続き協力していくことで一致したことを紹介し、その具体化を推し進めたいとの決意を述べました。(挨拶文別添
 
  ロブ・オリファント外務大臣政務官は、主賓挨拶の中で、天皇陛下への深厚なる祝意を表し、2月13日に東北で発生した地震と2011年の東日本大震災の被害を受けた方々へにお見舞いを述べました。そして、「自由で開かれた太平洋」ビジョンを共有する日加関係をさらに深化させていきたいとの思いを表明しました。
 
続いて,マンソン加日議連共同議長は、天皇陛下への祝意に続き,東北における今回の地震と東日本大震災の被害者にお見舞いと励ましを伝えると共に、新型コロナに打ち勝って東京2020オリンピック・パラリンピックが開催されることへの熱い期待を表明しました。
  
 オンラインレセプションでは、姉妹都市を含め,日本とカナダの間で積み上げられてきた様々な交流を紹介しました。また、ヨウスケ・カワサキ・国立芸術センターオーケストラ・コンサートマスターとジェシカ・リンバッハ同アシスタント・コンサートマスターが両国国歌等を演奏し,生け花インターナショナル・オタワチャプターによる祝賀のための生け花が華を添えました。

 
川村泰久在カナダ大使

 
ロブ・オリファント外務大臣政務官

 
ジム・マンソン加日議員連盟共同議長

 
ヨウスケ・カワサキ氏とジェシカ・リンバッハ氏による国歌演奏

 
日本・カナダ間の交流例を紹介(「風笛」等のバイオリン演奏と共に)

 
名取市(復興ありがとうホストタウンとしてカナダをホスト)