令和5年 新年祝賀レセプション開催

令和5年1月19日
 1月19日、山野内大使夫妻は大使公邸にて新年祝賀レセプションを開催し、当地在留邦人や日系カナダ人等、約70名が出席されました。
 
 冒頭山野内大使によるスピーチでは、2022年の日加関係を振り返った上で、日加外交関係樹立95周年をはじめ2023年が日加関係の歴史の中で持つ意義や、前週12日の岸田総理のカナダ訪問の成果等に言及しつつ、引き続き日系コミュニティや在留邦人の皆様とも協力して日加関係を前進させたい旨述べました。また、2023年が幸多き年となることを祈念し、鏡開きが行われました。
 
 会場では、嶋公邸料理人による、おせち料理、寿司、天ぷら等の和食及び日本各地の日本酒が振る舞われるとともに、アン・ブローいけばなインターナショナル・オタワ支部会長によるいけばなやオタワ補習校の生徒による書き初めの作品が展示されました。

 
山野内大使によるスピーチ

 
山野内大使及び出席者による鏡開き

 
オタワ補習校の生徒による書き初め作品 アン・ブローいけばなインターナショナル・オタワ会長によるいけばな