オタワ旅行博における日本観光プロモーションの実施

平成31年4月5日
 3月30日と31日、当館は、日系旅行会社及び航空会社の協力を得て、オタワShaw Centreで開催された「The Ottawa Travel and Vacation Show」において、日本の観光及び文化紹介のブースを出展しました。同ブースでは、当館は日本観光のパンフレットの配布、観光プロモーション映像の放映、文化紹介活動を行った他、協力企業による訪日旅行に関するサービス・商品に関する情報提供等を行いました。
 
 また、会場内では「Discover Japan – Beauty of Japanese Gardens and Bonsai」と題して日本観光セミナーを開催しました。冒頭、当館館員よりカナダ人訪日者数が2017年に30万人を超え、昨年6月に東京・モントリオール間に直行便が就航したこと等を紹介しました。さらに、開会の辞として、1995年に高円宮ご夫妻のカナダ訪問を記念して造られた日本庭園を有するアラン・エルダー・カナダ歴史博物館マネージャーより、同博物館の活動の歴史を通じた日加のつながりを紹介しながら日本の魅力を伝えました。また、当館より、日本庭園の魅力を発信するプレゼンテーションを行った他、オタワ盆栽協会のビアニー・ルドゥック会長により、日本の庭園美を説明しながら、盆栽ワークショップが行われました。セミナーの参加者からは、訪日観光や日本文化への高い関心が示され、大変に活気に満ち溢れたセミナーとなりました。
 
 また、日本ブースでは、日本茶に関するセミナーの他、折り紙、書道、けん玉といった日本文化の実演を行い、多くの来訪客に日本の文化を体験して頂く良い機会となりました。

 
日本ブースの様子

 
日本ブースの当館活動

 
協力企業のブース活動

 
協力企業のブース活動

 
書道体験の様子

 
書道体験の様子

 
日本茶セミナーの様子

 
折り紙体験の様子

 
折り紙体験の様子

 
アラン・エルダー・カナダ歴史博物館
マネージャーによる挨拶
日本庭園と盆栽を通じた日本観光案内
 
ルドゥック・オタワ盆栽協会会長による
盆栽ワークショップ