草月流いけばな展「Summer in the City」の開催
令和7年7月20日
7月19日及び20日、当館は、講堂において、草月流いけばなオタワ支部との共催で草月流生け花展「Summer in the City」を催しました。本展示では、緑を中心とした花材で夏らしさと都会的な雰囲気をイメージさせる作品が並び、多くの来場者を魅了しました。また、草月流いけばなの教科書や道具、花器などの作品制作に欠かせない関連用品も展示され、いけばなの基本的なルールや美しい花の組み合わせについて解説が行われました。
初日の開会式では、シグラー草月流いけばなオタワ支部会長が冒頭挨拶を行い、2001年に初めて大使館と共催したことに触れ、同支部の発展に対する長年の大使館の支援に感謝の意を表しました。続いて展示担当のマッカーディ理事及びロメロ・カストロ理事より展示テーマ「Summer in the City」について説明を行い、最後に、丸山浩平次席が挨拶を行い、同支部に対し、長年にわたる生け花の普及への尽力に謝意を表すとともに、本展示が、両国間の相互理解を深める一助となることを望む旨述べ、展示の開会を宣言しました。

展示作品(一部)
初日の開会式では、シグラー草月流いけばなオタワ支部会長が冒頭挨拶を行い、2001年に初めて大使館と共催したことに触れ、同支部の発展に対する長年の大使館の支援に感謝の意を表しました。続いて展示担当のマッカーディ理事及びロメロ・カストロ理事より展示テーマ「Summer in the City」について説明を行い、最後に、丸山浩平次席が挨拶を行い、同支部に対し、長年にわたる生け花の普及への尽力に謝意を表すとともに、本展示が、両国間の相互理解を深める一助となることを望む旨述べ、展示の開会を宣言しました。
![]() |
![]() |
![]() |
丸山次席による挨拶 |
シグラー草月流いけばなオタワ支部会長による挨拶 |
マッカーディ(右)及びロメロ・カストロ(左)共同展示担当理事による挨拶 |

展示作品(一部)
![]() |
![]() |
展示作品の説明を受ける丸山次席 |
右から、山崎広報文化センター長、丸山次席、シグラー会長、マッカーディ共同展示担当理事 |
![]() |
![]() |
2日間で約400名が来場 |
右から、マッカーディ共同展示担当理事、シグラー会長、丸山次席、ブロー会員、ロメロ・キャストロ共同展示担当理事 |
![]() |
![]() |
丸山次席と草月流いけばなオタワ支部会員一同 | 丸山次席による掛け軸 |