小原流バーチャル生け花展「 (re)connect create and celebrate」の開催

令和3年11月21日
 11月6日から11月21日まで、日本大使館は小原流生け花オタワ支部との共催でオンラインによる生け花展「 (re)connect create and celebrate」を開催しました。本展示会は、これまで毎年日本大使館にて実施していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い昨年に引き続き本年もオンライン形式での開催となり、様々な花材で巧みに表現した、美しい秋を感じる計40作品が展示されました。
 
 川村大使はビデオ挨拶にて、小原流生け花オタワ支部による首都圏を中心とした生け花教室や生け花デモンストレーション、展覧会の開催など、生け花の普及への長年にわたる貢献に謝意を表しました。­

 また、11月9日には、小原流生け花オタワ支部のミシェル・バロン会員による生け花展のオンラインツアーも行われ、個々の展示作品の解説の他、同支部のウェンディ・バトソン会長による生け花デモンストレーションの動画も紹介されました。参加者からの多くの質問にも丁寧に回答され、生け花を通じた芸術の繊細な表現に高い関心と理解を深める機会となりました。
(生け花展のオンラインツアーは以下のリンクからご覧頂けます。)
https://youtu.be/ztYI1p8ug90


 
川村大使によるビデオ挨拶


 
バトソン・小原流生け花オタワ支部会長によるビデオ挨拶


 











 
小原流バーチャル生け花展サイト(トップページ)




 
(上)小原流バーチャル生け花展サイト(個別作品ページ)
(下)小原流バーチャル生け花展サイト
(キッチン・小原流生け花オタワ支部会員による生け花デモンストレーション)


 
オンラインツアー(バロン会員による作品紹介) オンラインツアー(バトソン会長による生け花デモンストレーション)