バーチャル・スクールビジット・プログラム
令和2年6月16日
6月11日、日本大使館は初めてとなるバーチャルのスクールビジットを行いました。今回は、Pathfinders(12歳から14歳を対象としたガールスカウト)のJennifer Groulx指導員からの要望で、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を中心としたプレゼンテーションを行いました。プログラムを担当したブランドン・ワラス広報文化担当職員は、JETプログラムの参加者として日本の公立高校で英語を教えた経験を有しています。
参加した学生たちはスポーツの側面から日本について知る機会となりました。ラジオ体操を体験した他、東京オリンピック・パラリンピック競技大会で競技種目に採用された空手や、相撲、柔道、剣道、合気道などの日本の伝統的なスポーツについての紹介も行われました。また東京オリンピック・パラリンピックのレガシーコンセプトである持続可能性、共生社会、被災復興についても学びました。

レッスン最後の記念写真にポーズを取る生徒たち
参加した学生たちはスポーツの側面から日本について知る機会となりました。ラジオ体操を体験した他、東京オリンピック・パラリンピック競技大会で競技種目に採用された空手や、相撲、柔道、剣道、合気道などの日本の伝統的なスポーツについての紹介も行われました。また東京オリンピック・パラリンピックのレガシーコンセプトである持続可能性、共生社会、被災復興についても学びました。

レッスン最後の記念写真にポーズを取る生徒たち