草月流バーチャル生け花展 「Ikebana and Haiku Poetry(生け花と俳句)」の開催

令和2年11月10日
 10月17日から11月1日まで、当館は、草月流生け花オタワ支部とオンラインでの生け花展「Ikebana and Haiku Poetry(生け花と俳句)」を開催しました。本展示会は毎年、当館広報文化センターにおいて行われていましたが、本年は新型コロナウイルスの影響下により、オンライン形式での開催となりました。
 
 川村大使はビデオ挨拶にて、来年創立25周年を迎える草月流生け花オタワ支部に対して、長年のオタワにおける生け花を通じた日本文化普及への貢献に謝意を示しました。また、本展示会のテーマである「Ikebana and Haiku Poetry(生け花と俳句)」について、日本では、花と自然が日常生活の一部に存在しており、人生に豊かさを与えてくれることから、俳句の世界において常に重要な役割を担ってきた旨述べました。
 
 また、本展示会開催中の22日と29日には、草月流生け花オタワ支部のマッカーギ会長によるオンライン・ツアーが行われ、俳句からインスピレーションを受けた各作品の解説と、活発な質疑応答を通じて、参加者の生け花や日本文化への理解と関心を高める機会となりました。
 
川村大使によるビデオ挨拶


 
草月流生け花オタワ支部のマッカーギ会長によるビデオ挨拶


 


 
バーチャル草月流生け花展サイト


 
マッカーギ会長によるバーチャル草月流生け花展ツアー