国際機関への就職についてのご案内

平成30年12月14日
 外務省本省の中には、国際機関人事センターという部署があり、日本人で国連など国際機関で就職したい方に対して様々な情報発信を行っています。 
 今日、紛争、難民、貧困、環境など様々な地球規模課題が山積しています。国連をはじめとする国際機関は、こういった諸問題の解決を通じて世界の平和と安定のため活動しており、多くの日本人が国際機関の職員として活躍しています。外務省国際機関人事センターは、国連をはじめとする国際機関への就職を目指す日本人の方々及び既に国際機関で勤務している日本人の方々の応援団として、様々な業務を行っています。
国際機関で活躍する日本人は、800人弱(職員総数約32,000人)と、分担金・拠出金を通じた財政的貢献に比しても少ないと言わざるを得ない状況です。外務省を含め日本政府は,2025年までに国連関係機関の職員を1000人とする目標を掲げ、政府一丸となって様々な取組みを推し進めていますので、国際機関への就職にご関心がある方は、是非一度下記のウェブサイトをご覧下さい。
 
外務省国際機関人事センター:
https://www.mofa-irc.go.jp/
 
パンフレット:国際機関で働こう!
https://www.mofa-irc.go.jp/dl-data/2017brochure.pdf
 
 
※本件に関するお問い合わせ先:
 
在カナダ日本国大使館総務班 担当:上田
電話:(613)241-8541
メール:infocul@ot.mofa.go.jp