10月15日(土)及び16日(日)、当館講堂にて草月流生け花オタワ支部により本年度の展示会が“Dialogue” と題して行われました。
冒頭挨拶で門司大使は、10月1日に行われた福島光加草月流師範によるデモンストレーション行事の成功にも触れつつ、大使館と草月オタワ支部との間で長年にわたって密接な協力関係が進められていることは喜ばしい旨述べました。
今回の展覧会“Dialogue”では、出展者がそれぞれ「木漏れ日」「木枯らし」「森林浴」「幽玄」「金継ぎ」「侘び寂び」の中からテーマをひとつ選び、作品を制作しました。
会場には、草月流オタワ及びモントリオール支部創設者である渡辺美栄子氏もモントリオールから来場し、2日間で約450人の来場者が展示された生け花を観賞しました。
|