2018年1月16日,石兼大使は,大使公邸にて新年祝賀レセプションを開催しました。同レセプションには,当地在留邦人,日系カナダ人など約130名の方々が出席されました。
同レセプションでは,石兼大使がスピーチを行い,2017年がカナダへの日系移民140周年,第二次世界大戦時の日系人強制収容75周年の年であったことにふれつつ,過去の辛い歴史を乗り越え日系人の方々が日本とカナダの架け橋となってきたことは日本とカナダの双方にとって貴重な財産であるとして,改めて敬意を表しました。また,在留邦人の方々による様々な人的交流への貢献についても謝意を述べ,日加修好90周年及びリドレス30周年の2018年も,様々な分野における関係促進に力を入れていく旨の意気込みを表明するとともに,90周年記念ビデオクリップを紹介しました。
会場では,奥村公邸料理人による,おせち料理,寿司,天ぷら,雑煮等の和食及び日本各地の日本酒が振舞われました。また,会場はアン・ブロー草月流生け花オタワ支部長による生け花や新年にふさわしい飾りで華やかに彩られました。
|