2月2日、オタワ市内でカールトン大学の主催により、防災に関する会議「Disaster Proofing Canada」が開催され、我が国から竹谷公男・JICA上席国際協力専門員・東北大学災害科学国際研究所客員教授が出席し、「海外の教訓」と題するセッション(Session3: Lessons from Abroad)において、「Lessons from Japan, How to Prepare for Disaster & Sendai Framework for DRR」と題して講演を行いました。
同会議には、連邦国会議員、カナダ政府、外交団、関係民間企業から約100名が参加し、当館からは門司大使他が参加しました。竹谷氏は、多くの自然災害に見舞われる日本の防災対策等に関する知見や、2015年に仙台で行われた世界防災会議での日本の貢献等につき講演しました。その講演は、聴衆の高い関心を惹き、質疑応答では、日本における政治層のリーダーに対する働きかけの状況や、世界防災会議を踏まえた発展途上国における防災対策の取り組み状況等について、活発な質疑が行われました。
|