5月27日(土)及び28日(日)、当館講堂にて草月流生け花オタワ支部により本年度の展示会が「Celebration」と題して行われました。2日間に亘って開催された展示会には、370名以上の来場者が訪れ、展示作品を鑑賞しました。
初日に開会式が行われ、Anne Breau草月オタワ支部長及びMikiko Mitchell展示担当理事が挨拶を行いました。会場には、草月流オタワ及びモントリオール支部創設者である渡辺美栄子氏もモントリオールから来場し、Breau草月オタワ支部長より同氏を歓迎する挨拶も添えられました。冒頭挨拶で門司大使は、多くのカナダ人が生け花を初めとする様々な日本文化を受け入れていることは素晴らしいことであり、カナダが持つ文化の多様性の強みである旨述べました。
今年のテーマである「Celebration」は、カナダ建国150周年記念及び1927年に初代家元・勅使河原蒼風によって創流され、2017年に草月創流90周年記念を迎えたことを反映しており、出展者はそれぞれテーマに沿った作品を制作しました。
初級者から上級者まで、慎重に花材を見極めた後、枝や花、葉の一つ一つが持つ美しい線を引き立たせつつ、それらの形を作品に活かすため、様々な技術を駆使して作品を制作しました。来場者は、作品の持つ繊細さや穏やかな空気に包まれた会場の雰囲気に感銘を受けました。
|